相見積を取る前に読むノート 「塗り替え編」
2023年7月8日 未分類
近年では、工事の際に相見積を取る事が主流となってきました。 ですが、判断基準もなく業者を見極める為の、過去の工事経験もないままでは ただ悩みが増えるだけで、必ずしも良い結果へはたどり着けません。 実際に相見積を取って工事 …
GAINAの底力
2024年3月23日 ブログ(日々の出来事)
屋根専用塗料という訳ではありませんが 近年の真夏の暑さ リモートワークや、リモート授業等の増加により 日中の2階居室の使用時間が長いお客様には 屋根の塗替え時に「GAINA」を勧めています。 2階にリビングの有るお宅にも …
ニュースレター
2022年11月29日 ブログ(日々の出来事)
今年から、季節ごとに発行しているニュースレターですが さすがに紙面の全てを制作するのは難しく デザインや記事の提案をしてくれているのが 岡山で外壁塗装などリフォーム会社の支援を行っている「わたサポ株式会社」さんです。 I …
アパート塗替え 後編 桜上水(下高井戸) 仕上げ関連
2022年3月15日 塗装工事の実績
トーシン株式会社 代表取締役 畑農 維人 1級塗装技能士。調布市を中心に外壁塗装や屋根工事だけでなく、防水工事やマンション改修、リフォームも多く手掛け水廻りや電気工事等にも精通。また雨漏りの修理では「漏れ続けていた雨漏り …
アパート塗替え前編 桜上水駅前(下高井戸) 「ひび割れ処理」
2022年3月10日 塗装工事の実績
桜上水駅前から徒歩数分の好立地アパートですが 得てして「駅近=敷地が狭い」が、東京では当たり前です。 裏面などは、良く建てたな~というぐらいの狭さ 足場解体後の塗装となりそうです。 正面全景 ひび割れが気になるとのお問い …
ドレンからの雨漏り(FRP防水)ー小金井市ー
2021年9月5日 防水工事の実績
今回は、よくあるパターンの雨漏り修理のお話です。 皆さん、自宅ベランダのドレンの素材を確認したことがありますか? 注文住宅であれ、建売であれ、新築時にそんなことを確認する人は、なかなかいないでしょう。 我々のような業者で …
稲城市 塗替え 屋根カバー工法
2021年7月14日 ブログ(日々の出来事)塗装工事の実績
今回はお隣の稲城市のお客様です。 過去に行った インスベクションの資料を基に 少々気になるところもあるので見てほしいとのご依頼でした。 まずは「屋根」 スレート屋根の状態から、塗替えで良いのか?カバー工法か?とお悩み中 …
調布市 佐須町 サイディング塗替え
2021年4月3日 未分類
今回は、シーリングの事に重点を置きお話ししようと思います。 タイル調のサイディング 最近よくあるやつです。 初回(10年目程度)塗替えの際は、クリアー塗装を選択する方がほとんど この場合の、塗替えの手順などをお話していき …
府中市 塗替え サッシ交換
2021年3月24日 ブログ(日々の出来事)塗装工事の実績
今回は府中市での塗替えです。 外壁と屋根の塗り替え 一番多い問い合わせですが 今回それ以上に重要視されていたのが「ドーマー窓」 現調時の画像ですが、屋根上に小さな窓が見えています。 建築用語で「ドーマー窓」と呼びますが …
アパート キッチン交換 ー世田谷区ー
2021年3月17日 リフォーム工事
シンク下に水漏れがするとのお話で 居住者の方が住まわれている状態でしたが 大急ぎで、直行! 排水部分を外してみると、ステンレス槽に穴が… ゴムパッキンの下は錆付いて穴が空いています。 よくある事なのですが、修理不可能な為 …